top of page

【運輸安全マネジメント】

運 輸 安 全 マ ネ ジ メ ン ト の 取 り 組 み

                          

令和4年度(令和4年4月1日~令和5年3月31日)

令和4年4月1日

株式会社NEXT

代表取締役 髙橋 江美



○事故防止のための安全方針

・ 安全が最優先であるという認識を徹底し、プロドライバーとしての自覚を高め、品質向上に努めます。

・ 現場における安全に関する声に耳を傾けるなど現場の状況を把握・共有し、安全性向上に努めます。

・ 輸送の安全に関する情報について情報を積極的に公表します。

 

○社内への周知方法

 ・ 安全方針を社員へ配布すると共に社内に掲示します。

 ・ 社内教育での周知・指導を行います。




○安全方針に基づく目標 令和4年度の安全目標

  ・ 人身事故ゼロ!

・ 速度違反ゼロ! 


○目標達成のための計画 令和4年度の安全計画

 ・ 社内教育での周知・指導を行うと共に、ヒヤリハット情報の意見交換会を実施します。(毎月1回)




○安全に関する情報交換方法

  ・ 定期的に輸送の安全に意見交換会を運転者等と開催します。




○安全に関する反省事項

  ・ 事故の原因が確認不足によるものであった。




○反省事項に対する改善方法

  ・ 社内に掲示する。




○安全に関する目標達成状況

  ・ 令和3年目標 “人身事故0” ⇒ 人身事故0件目標達成!

・ 令和3年目標 “速度違反0” ⇒ 速度違反0件目標達成!




○自動車事故報告規則第2条に規定する情報

  ・ 事故報告規則に規定する事故発生件数 0件               

最新記事

すべて表示

株式会社NEXTは、2021年12月17日に 全日本トラック協会の貨物自動車運送事業安全性評価事業で 安全性優良事業所の認定を受けました。 全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会は、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を認定する貨物自動車運送事業安全性評価事業を実施しています。 この貨物自動車運送事業

bottom of page